MENU

久安寺あじさい2022の見頃や開花状況!駐車場や立ち寄りスポットを紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

久安寺は、四季折々の花が楽しめる「花の寺」として知られています。

特に池にうかべたあじさいが幻想的で、インスタ映えすると人気を集めています。

  • 久安寺基本情報
  • 久安寺あじさい2022見頃
  • 久安寺あじさい2022開花状況を知る方法
  • 久安寺あじさい2022見どころ
  • 久安寺駐車場情報
  • 久安寺周辺立ち寄りスポット

について徹底解説しています。

久安寺にあじさいを見に行かれる方、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

久安寺の基本情報

久安寺は大阪府池田市にある、高野山真言宗の寺院です。

神亀2年(725年)に聖武天皇の勅願を受け、行基が開創しました。

ご本尊は、千手観世音菩薩(秘仏)です。

安土桃山時代、豊臣秀吉が参拝の際、月見茶会を開いたと伝わっています。

  • 阿弥陀如来坐像
  • 室町時代の再建された楼門

国の重要文化財に指定されています。

四季折々花が楽しめる寺として知られていて、「関西花の寺十二番札所」となっています。

久安寺で楽しめる花
  • 牡丹
  • あじさい
  • ヒラドツツジ
  • ハス
  • シャクナゲ
  • ろう梅
  • 山茶花
  • 紅葉  など

お出かけの際には、久安寺公式サイト花図鑑より見頃のお花をチェックしてみてくださいね。

久安寺基本情報

拝観時間/9時~16時
拝観料/300円
アクセス
・阪急「池田」駅から阪急バス15分「久安寺」下車すぐ
阪急バス池田停留所時刻表
阪急バス久安寺停留所時刻表

詳細は、久安寺公式サイトからご確認ください

ネコ丸

お帰りのバスもチェックしておきましょう。

久安寺はあじさいの名所

久安寺は、約1,000株が植えられているあじさいの名所です。

寺の敷地のあちこちに、あじさいが点在します。

久安寺あじさい種類
  • アジサイ
  • ガクアジサイ
  • スミダノハナビ
  • アナベル
  • ウズアジサイ
  • カシワバアジサイ など

具足池にカットされたあじさいの花を浮かべる「あじさいうかべ」が特に有名です。

「あじさいうかべ」は「終わりを迎えるアジサイに潤いを与え、彩りと諸行無常を感じてほしい」というお寺の想いから始まりました。

久安寺あじさい2022の見頃について

久安寺あじさいは6月上旬に咲き始めます。

久安寺の見頃
例年6月中旬~7月初旬頃

久安寺の公式ブログを調べてみると、「あじさいうかべ」の期間は

2021年6月10日~7月4日
2020年6月18日~6月末

となっています。

開花状況にもよりますが、6月中に見に行かれるのがよいですね。

追記(5/30)

久安寺公式Twitter(5/30)によると、今年の具足池「あじさいうかべ」は、

6月16日~7月3日予定です。

追記(6/17)

6月16日「あじさいうかべ」が始まりました

6/16日現在6分咲きです。

久安寺あじさい2022の開花状況を知る方法

久安寺あじさいの開花状況を知る方法をご紹介します。

久安寺では、公式ブロブやSNSで、あじさいの開花状況やあじさいうかべの日程、混雑状況などを発信しています。

Twitter、Instagramをフォローしておくことをおすすめします。

また、ヤフーリアルタイム検索で「久安寺 あじさい」等のワードで検索すると、関連する最新のツイートを見ることができます。

久安寺あじさい2022のライブカメラや動画

久安寺あじさいの、現在配信されているライブカメラはありません

上記、ブログやSNSで、開花情報を集めましょう。

実際の映像が見たい方は、YouTubeでご覧になれます。

久安寺あじさいの見どころを紹介

久安寺あじさい2022の主な見どころをご紹介します。

  1. あじさいうかべ
  2. 境内に咲くあじさい
  3. 見頃を迎える花々
  4. 樹齢400年の榧(かや)の老木
  5. 虚空園

あじさいうかべ

あじさいが見頃の時期に行われる催しです。

具足池手水舎に色とりどりのあじさいが浮かべられます

具足池のあじさいは毎朝3分の1ずつ入れ替えを行っています。

例年開始直後は花の数は少ないですが、だんだん増えていきますよ。

具足池の「あじさいうかべ」は、拝観料がかからないエリアにあります。

https://twitter.com/MKofficial_PR/status/1409774658207899648

境内に咲くあじさい

お寺の敷地内にはあちこちにあじさいが植えられています。

水に浮かぶあじさいも涼し気で素敵ですが、境内に咲いているあじさいも趣があります。

特に楼門から参拝受付前までの参道のあじさいは見事です。

国の重要文化財の楼門を背景に、あじさいの道を撮影しましょう。

軒反りが優美で、「最も美しい楼門」といわれています。

見頃を迎える花々

境内には、あじさい以外にも見頃を迎えた花々があちこちに咲いています。

あじさいと一緒に楽しんでくださいね。

見頃の花
  • 夏椿(沙羅)
  • 睡蓮
  • 菩提樹
  • ホタルブクロ など

樹齢400年の榧の老木

関白豊臣秀吉がお手植えしたと伝わっています。

秀吉公がおすわりになったという「腰掛石」もあります。

ネコ助

絶対すわりたい!

虚空園

本堂北には虚空園と呼ばれる庭園があります。

バン字(こころ)池」「ア字山」などがあり、久安寺の境内でも特に絶景と評される場所です。

久安寺の駐車場について

久安寺には駐車場があり、あじさいが見頃になる時期は臨時駐車場も開設されます。

久安寺駐車場情報

営業時間/久安寺開門時間
駐車料金/無料
収容台数/臨時駐車場を含め約120台

「あじさいうかべ」期間は混雑します。

平日の参拝をおすすめします。

また週末は大混雑となり、駐車できない可能性もありますので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。

久安寺から行ける立ち寄りスポットを紹介

久安寺周辺のおすすめ立ち寄りスポットをご紹介します。

お一人でも、ご家族でも、カップルでも楽しめる場所がたくさんありますよ。

ぜひ足を延ばしてみてくださいね。

ご紹介するスポットは以下の6カ所です。

  1. カップヌードルミュージアム
  2. 五月山公園
  3. 池田城跡公園
  4. 逸翁美術館
  5. 箕面大滝
  6. 箕面公園昆虫館

池田駅周辺

カップヌードルミュージアム

池田市は、1958年に世界で初めてのインスタントラーメン(チキンラーメン)が誕生した地です。

カップヌードルミュージアムでは、カップヌードルに関する展示やアトラクションを楽しむことができます。

開発者・安藤百福の発明エピソードやインスタントラーメンの歴史も学べます。

マイカップヌードルファクトリー」では、世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」が作れますよ。

ローソンで事前に「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」を購入すると、指定時間に入館できます。

入館者数の制限に達していない場合に限り、受付窓口で当日分の「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」を購入できます。

詳細はカップヌードルミュージアム公式サイトからご確認ください。

五月山公園

標高315.3メートルの五月山にあり、桜、ツツジ、紅葉の名所として市民の憩い場となっています。

  • 楽しい遊具
  • ハイキングコース
  • 動物園
  • 都市緑化植物園

などがあり、楽しみ方もいろいろです。

五月山動物園は無料にもかかわらず、オーストラリアの珍獣ウォンバットワラビーアルパカなど珍しい動物に出会うことができます。

ウォンバットのワインちゃんは、今年2月に「世界最高齢の飼育されたウォンバット」としてギネス世界記録に認定されました。

ネコ助

ワインちゃんは、1月で33歳になったよ。おめでとう!

https://twitter.com/satsukiyama_zoo/status/1492097918790418432

まったりと動物たちに癒されるのも、たまにはよいですよね。

詳細は池田市観光協会公式サイトからご確認ください。

池田城跡公園

室町時代や戦国時代にかけて、池田市域一帯を支配していた地方豪族・池田氏の居城跡に作られた公園です。

比較的新しい公園で、日本庭園などきれいに整備されています。

やぐら風展望休憩所から、池田市街が一望できます

詳細は池田城跡公園公式サイトからご確認ください

逸翁美術館

逸翁(いつおう)美術館は、阪急電鉄の創業者、小林一三(雅号「逸翁」)が蒐集した美術品を所蔵・展示しています。

収蔵品5,500点を超える個人コレクションには、重要文化財15件、重要美術品認定物件20件も含まれています。

小林一三は実業家としての活躍が注目されますが、優れた文化人としての一面も知ることができます。

ネコ助

松岡修造さんの、ひいおじい様でいらっしゃいます!

一三が晩年過ごした私邸も、「小林一三記念館」として公開されています。

美術館の観覧券提示で観覧料の割引があります。

詳しくは、阪急文化財団公式サイトをご確認ください。

箕面駅周辺

箕面大滝

明治の森箕面国定公園のなかにあり、「天下の名瀑」として知られています

「日本の滝百選」にも選ばれている大滝の落差は33m 。

流れ落ちる様が農具の箕に似ていることが、名前の由来といわれます。

阪急「箕面」駅付近から遊歩道が整備されており、快適なウォーキングができます。

詳細は箕面公園公式サイトからご確認ください

箕面公園昆虫館

阪急「箕面」駅から歩いて約15分、箕面大滝へ向かう遊歩道の途中にあります

滝まで歩くのが厳しいお子さまでも、昆虫館まででしたら歩くことができますよ。

様々な昆虫の標本や生態展示がされており、虫が好きなお子さまには特におすすめのスポットです。

駐車場はありませんので、駅の周辺に停めるようにしましょう。

詳細は箕面昆虫館公式サイトからご確認ください。

まとめ

久安寺あじさい2022の情報をお伝えしました。

  • 久安寺のあじさいの見頃は例年6月中旬~7月初旬頃です。
  • 見頃の時期には「あじさいうかべ」が催されます。
  • 具足池の「あじさいうかべ」は無料で見ることができます。
  • 境内は広く、あじさいなどの季節の花々や庭園など見どころ満載です。
  • 久安寺のある池田市は、偉人・安藤百福と小林一三ゆかりの地です。
  • 久安寺周辺には、魅力的な立ち寄りスポットがたくさんあります。

盛りが過ぎた花も、最後まで美しく―

「あじさいうかべ」は、そんな優しい心が感じられる催しです。

「花の寺」久安寺へ、ぜひお出かけください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次