熱田神宮はパワースポットとして知られていますが、「行ってはいけない」など気になるワードが表示され、心配になってしまいますよね。
結論を先に言うと、行ってはいけないのは単なる噂にすぎず、多岐にわたるご利益があるため、ぜひ一度は行ってみてほしい神社です。
今回は、なぜ熱田神宮に行ってはいけないと言われるのかについて解説します。
本記事を読めば、熱田神宮がすごい理由や、どんな人が行ってはいけないのかがわかりますよ。
行くのが怖いという方も、きっと安心してお参りができますので、最後まで読んでみてくださいね。
熱田神宮に行ってはいけないと言われる理由
熱田神宮に行ってはいけないといわれる理由を調べてみると、怖い噂がありました。
- カップルは別れる
- 体調が悪くなる
- 不思議な体験をした
人気のパワースポットだけに、ネガティブな口コミが一定数あるのは仕方ないことですし、数にしてみれば圧倒的に少ないので、過度に気にしないほうがよいでしょう。
一つずつ紹介していきます。
カップルは別れるという怖い噂
カップルが別れるという口コミが気になる方がいると思いますが、あまり気にしないようにしましょう。
ここに参拝すると
引用元:トリップアドバイザー
恋人や仕事と何故か離れ
人生のビックイベントが起きてしまう。
自分で好んで行く事ないが
断れない会社のイベントで行き離職
恋人と行き破局
しかしそれがよかったか悪かったかは
これが人生なんだと
なぜなら、カップルで参拝する人が多い神社なので、別れてしまう人が多いのは必然的だからです。
また以下の点からも、安心してお参りしましょう。
- 結ばれるカップルはそれ以上にたくさんいる
- 熱田神宮は縁結びのご利益がある
神さまを信じてお二人で参拝すれば、きっとよいご縁が長く続きますよ。
体調が悪くなった人がいる
熱田神宮の強力なパワーにより、「気当たり」という現象が起きて体調が悪くなってしまった人もいます。
悪い気が外に出ていると、前向きにとらえるとよいですよ。
そんなときは、休みながらゆっくり参拝しましょう。
夕方から夜の参拝が暗くて怖い
熱田神宮は24時間参拝できますが、スピリチャルな場所であるだけに暗い夜の参拝は怖いです。
夜の参拝には、色々なデメリットが考えられます。
- 暗くて怖い
- 夕方以降立ち入りできない区域がある
- 転倒など思わぬアクシデントに合う可能性がある
なるべく明るい時間に参拝しましょう。
「幻想的」や「楽しい」と感じる方も、転ばないように気を付けて参拝してくださいね。
不思議な体験をした人がいる
熱田神宮に行ってから不思議な体験をした人もいます。
物事が好転したというものもあり、「行ってはいけない」どころか「行かねばならない」神社に思えてきます。
神さまのパワーを感じますね。
また、別宮八剣宮では、風がふいて白い布がめくりあがるという体験が多いです。
神さまに歓迎されているようで、うれしくなってしまいますね。
不思議な体験を、楽しみながら参拝しましょう。
熱田神宮は怖い神社ではない!8つのスピリチャルおすすめポイント
熱田神宮は決して怖い場所ではなく、「熱田さん」と呼ばれる、昔から大変親しまれてきた神社です。
年間700万人が訪れる人気のパワースポットで、スピリチャルスポットも多く存在しているのです。
8つのスピリチャルについてご紹介します。
- 草薙剣を祀っている本宮
- 織田信長が奉納した信長塀
- 最も神聖な一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)
- 美肌祈願にはずせない清水社
- 金運アップの大楠
- 戦国武将も信仰した別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)
- 学業成就の上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)
- 神の使い・神鶏様
【境内マップ】
敷地面積は約60,000坪あり、境内や境外には本宮のほか、一別宮、十二摂社、三十一末社が祀られています。
パワースポットをはずさないように計画的に回りましょう。
以下、スピリチャルポイントを順番に説明していきますね。
①三種の神器のひとつである草薙剣が鎮座
本宮には、熱田神宮の主祭神である熱田大神(あつたのおおかみ)をお祀りしています。
熱田大神について、公式サイトで以下のように記載されています。
ご祭神の熱田大神とは、三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)としてよらせられる天照大神のことです。
引用元:熱田神宮公式サイト
少しわかりにくいですが、草薙剣(くさなぎのつるぎ)そのものを指すと考えてよいでしょう。
熱田神宮参拝のメインとなりますので、必ずお参りしましょうね。
②織田信長ゆかりの神社
熱田神宮は、織田信長ゆかりの神社として知られます。
歴史好きの方は、「信長塀※」は必ず見ておきたいポイントです。
- 「桶狭間の戦い」の勝利祈願を熱田神宮で行ったところ見事勝利したとして、織田信長が奉納した土塀
- 「日本三大土塀」(他に、三十三間堂の「太閤塀」、西宮神社の「大練塀」)のひとつ
③境内で最も神聖な一之御前神社
一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)は、熱田神宮の中でも最も神聖な場所です。
神聖な場所といわれるのには、以下のような理由があります。
- アマテラスオオミカミの「荒魂(あらたま)※」が祀られている
- 霊力が強くかつては立ち入り禁止区域
- 「こころの小径」を含め写真撮影禁止
勇猛的・荒々しい側面の神霊をいいます。
神さまに失礼のないよう、特に気を付けてお参りしましょう。
④三度水をかけて祈願すると願いがかなうと言われる清水社
清水社は、美肌を願う女子にとっては、絶対にはずせないパワースポットです。
清水社は美肌のほか、眼の病気にご利益があるとされています。
- 水を司る「ミズハノメノカミ(罔象女神)」が御祭神
- 平安末期、眼を患っていた平家の武将、平景清がこの湧き水で目を洗って治癒したことが有名
- 湧き水は肌によいと言われている
清水社に行ったら、湧き水をかけて美肌を祈願しましょう。
丸い石塔に、三回水かけると願いが叶うそうですよ。
⑤金運アップ!樹齢1,000年の大楠
大楠は、金運アップのパワースポットです。
- 平安時代に空海が手植えしたと伝わる
- 樹齢1,000年以上
白蛇が見えたら、金運がアップのご利益があるそうです。
見上げるだけで、パワーがもらえそうですよね。
⑥戦国武将も信仰した別宮八剣宮
本宮と同じ神さまを祀っている別宮(正式名称「別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)」は、名だたる武将が信仰していた神社です。
- 織田信長
- 豊臣秀吉
- 徳川家康
戦国大名が信仰したことには、やはり武力の象徴である草薙剣を祀っていることが大いに関係しているのでしょう。
必勝運や成就運を上げたい人は、別宮八剣宮をお参りしましょう。
⑦学業成就には上知我麻神社
別宮八剣宮の近くにある「上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)」は、学業成就のパワースポットです。
別宮八剣宮と一緒にお参りしましょう。
⑧神鶏様
熱田神宮では、ニワトリは「神鶏様」と呼ばれ、神の使いとされています。
初めて行かれる方は、境内を歩き回っているニワトリに驚くかもしれませんが、追い払ったりせず大切にしましょうね。
鳴き声は神の声を代弁しているといわれているので、声が聞けたらラッキーですよ。
熱田神宮に行かない方がいい人の特徴5選
熱田神宮は怖い神社ではありませんが、以下のような5つのタイプの人は行かない方がいいでしょう。
- マナーが守れない人
- 体調不良の人
- 運気が下がっていると感じる人
- 神さまを信じていない人
- ネガティブな気持ちがある人
ひとつずつ解説していきます。
最低限のマナーが守れない人
神社での最低限のマナーが守れない人は参拝しないようにしましょう。
迷惑行為をする人は歓迎されていませんので、ご利益もありません。
- 鳥居の前では一礼
- 手水舎で手と口をすすぐ
- 参道は真ん中を避けて歩く
- お参りは「二拝二拍手一拝(にはい にはくしゅ いっぱい)」
決して怖がる必要はありませんが、神社の鳥居をくぐったら、神さまの領域です。
最低限のマナーや振る舞いは必要ですよね。
体調不良を感じている人
体調が優れない人は、神さまが「今は来ない方がいいよ」と言われているサインかもしれませんので、参拝を見合わせましょう。
特に、神社に行こうとして急に体調が悪くなった時は要注意です。
悪い気を神社に持ちこまないためにも、無理をしないようにしましょう。
運気が下がっていると感じている人
体調不良と同じく、行く前に運気が下がっていると感じた場合や、参拝への障害が発生した時も参拝しない方がよいでしょう。
- 行く前に物が壊れる
- 悪天候になる
- 急用ができる
- 公共交通機関の運休や通行止め など
別の機会に、改めて参拝してくださいね。
神さまを信じていない人
神さまを信じない人は、参拝をしないようにしましょう。
参拝しない方がよいというのは、以下のような理由によります。
- 神さまに大変失礼
- ご利益はありません
参拝に行くのでしたら、真剣な気持ちでお参りしましょう。
感謝の気持ちを神さまに伝えるのも大切ですよ。
怒りなどネガティブな気持ちがある人
熱田神宮には、穏やかな気持ちで参拝しましょう。
心が不安定なときや、ネガティブな気持ちを感じる状態のときは、参拝に適していません。
- イライラしている
- 人の悪口を言いたくなる
- 何かに腹を立てている
神社に悪い気を持ちこまないためにも、心が安定したときに、参拝するようにしましょう。
熱田神宮のご利益について
熱田神宮のご利益は多岐にわたります。
- 開運招福
- 縁結び
- 無病息災
- 安産
- 子宝
- 金運アップ
- 学業成就
- 商売繫盛 など
また、刀剣を祀っていることから、縁切りのご利益もあると言われています。
悪い縁を断ち切りたいという方も、ぜひ参拝してくださいね。
熱田神宮の豆知識
熱田神宮に参拝する前に知っておくべき豆知識を、最後に紹介します。
- 何の神様?
- なぜ有名?
以上の2点について解説していきます。
何の神様?
熱田神宮はおよそ1900年前に天皇一族により建設された、皇室ゆかりの神社で、熱田大神と相殿神五柱を祀りしています。
主祭神
熱田大神(草薙剣)
相殿神
- アマテラスオオミカミ(天照大御神)
太陽神であり、日本の最高神 - スサノオノミコト(素戔嗚尊)
アマテラスオオミカミの弟神。ヤマタノオロチを退治し、草薙剣をアマテラスオオミカミに献上 - ヤマトタケルノミコト(日本武尊)
第12代景行天皇を父とする、伝説的英雄 - ミヤスヒメノミコト(宮簀媛命)
ヤマトタケルノミコトの妃。熱田はミヤスヒメノミコトゆかりの土地であり、ヤマトタケルノミコトと出会った地・結婚した地 - タケイナダネノミコト(建稲種命)
ミヤスヒメノミコトの兄で、ヤマトタケルノミコト東征の際の副将軍
なぜ有名?
何といっても、三種の神器のひとつ「草薙剣」が祀られていることが熱田神宮が有名な理由です。
- 八咫鏡(やたのかがみ)
- 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
- 草薙剣(くさなぎのつるぎ)
それでも三種の神器の一つ、草薙神剣を保管してるこの熱田神宮は伊勢神宮に次いで権威ある神社として栄えることとなったすごい場所です。
引用元:トリップアドバイザー
かつてあの神仏を信じなさそうな織田信長が桶狭間の戦いの前に戦勝を祈願して勝利を収めた場所としても有名ですね。
草薙剣は、日本神話に登場する伝説の剣です。
日本神話で有名な、スサノオノミコトが、蛇の怪物・ヤマタノオロチを退治した際に、蛇の尾から出てきたのが草薙剣です。
もとは「天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)」と称されていました。
時代は下り、第12代景行天皇の命による東征の際に、火攻めを受けたヤマトタケルノミコトが、この剣で草をなぎ倒して難を逃れたことから「草薙剣」へと名前が変わったとされます。
熱田神宮に奉納されるまでの主な流れ
伊勢神宮にあった草薙剣は、ヤマトタケルノミコトが東征する際に、叔母であるヤマトヒメノミコト(倭姫命)より授けられました。
ヤマトタケルノミコトの死後、妃であるミヤスヒメノミコトから、熱田神宮に奉納され現在に至ります。
スサノオノミコト→アマテラスオオミカミ→孫神・ニニギノミコト→伊勢神宮→ヤマトタケルノミコト→ミヤスヒメノミコト→熱田神宮
刀剣が好きな方は、ぜひ宝物館へ行ってみましょう。
貴重なたくさんの所蔵品をみられますよ。
三種の神器は、歴代天皇が皇室の正統たる帝の証しとして所持する宝物です。
八咫鏡と草薙剣の形代(本物そっくりにつくられたもの)と八尺瓊勾玉は、皇居に奉安されています。
熱田神宮は、本物の「草薙剣」を祀っているすごい神社なのです。
参拝時間とアクセス
熱田神宮の基本情報は以下のとおりです。
住所 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1 |
参拝 | 24時間 |
授与所 | 7:00~日没 |
宝物館 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) 大人500円・小中学生200円 |
アクセス | 名鉄名古屋本線「神宮前」駅下車徒歩3分 |
駐車場 | 周辺に約400台https://www.atsutajingu.or.jp/access/ |
お問い合わせ | 熱田神宮宮庁(052)-671-4151(8:30~16:30) |
㏋ | https://www.atsutajingu.or.jp/ |
/
まとめ
熱田神宮に行ってはいけないと言われる理由を中心に解説しました。
熱田神宮には草薙剣が祀られていますが、三種の神器を所蔵する神社は、熱田神宮以外には伊勢の神宮だけです。
いかにすごいお宮であるかがわかりますね。
「行ってはいけない」という噂は気にする必要はないですが、恐れ多い場所であることは知っておきましょう。
何よりも、心穏やかに参拝することが大切です。
喧嘩中のカップルは、仲直りしてからお参りしましょうね。
コメント