名古屋駅から近く、アクセスも便利な熱田神宮は、初詣にもたくさんの人が訪れます。
たくさんの人が訪れるということは、混雑状況も気になりますね。
この記事では熱田神宮の混雑状況や、駐車場についても紹介しています。
また参拝時間や屋台、おみくじが引ける時間についても書いていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
熱田神宮初詣2023の基本情報
熱田神宮の初詣は、地元の方はもちろん、全国からたくさんの人が訪れます。
「熱田さん」とも呼ばれ、とても親しまれていて、パワースポットとしても有名なんですよ。
名古屋を代表する観光スポットでもあり、三種の神器の一つでもある「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が祀られています。
熱田神宮は森の中にあるので、緑がいっぱいで歩いているだけでも癒やされますよ。
新年から清々しい気持ちになれそうです。
住所 | 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
アクセス | ・名鉄名古屋本線「神宮前」駅下車。徒歩3分 ・地下鉄名城線「神宮西」駅下車。2番出口より徒歩7分 |
営業時間 | 「神宮」なし 「宝物館・草薙館」9:00~16:30(入館は16:00まで) |
休館日 | 「神宮」なし 「宝物館」毎月最終水曜日とその翌日、年末12月25日~31日 「剣の宝庫 草薙館」宝物館休館日前日の火曜日、年末12月25日~31日 |
料金 | 「神宮」なし 「宝物館」大人500円 小人200円 「剣の宝庫 草薙館」大人500円 小中学生200円 「共通券」大人800円 小人300円 ※共通券最終頒布は15:30まで ※企画展、特別展は別料金 |
駐車場 | 普通車:400台 バス:6台 |
/
熱田神宮初詣2023の参拝時間
熱田神宮の参拝時間は、24時間です。
いつでも好きな時に参拝できますので、都合のいい時間や、混雑していない時間を狙って参拝してくださいね。
好きな時間に参拝できるのは嬉しい!
熱田神宮初詣2023の混雑状況
熱田神宮は大変人気があり、全国の初詣人出ランキングでは、第3位です。
例年、230万人の人が訪れています。
大晦日から三が日は大変混雑しますので、注意が必要です。
●12月31日
23時~1月1日の午前3時
●1月1日
9時~15時
●1月2日
10時~15時
●1月3日
10時~15時
熱田神宮は混雑しても、入口が数カ所あるため、他の神社に比べて人が多すぎて動けないということはありません。
しかし混雑している時間帯は避けたいですよね。
穴場の時間帯は、早朝と夕方17時以降です。
早朝に行く場合は9時ぐらいから人が多くなり始めるので、その前に参拝を済ませてしまいましょう。
また1月5日は「初えびす」が行われます。
初えびすは商売繁盛、家内安全、漁業豊漁を祈るお祭りで、福熊手やえびすのお札を求めて、たくさんの参拝者が訪れます。
午前0時ぐらいから混み始めるので、注意が必要です。
熱田神宮初詣2023の駐車場について
熱田神宮には駐車場があります。
しかし12月31日の夜から1月5日までは、全ての駐車場が利用できません。
初詣は駐車場が使えないので、注意してくださいね。
熱田神宮の近くは交通規制もされ、道路は大変混雑します。
コインパーキングもすぐに満車になってしまいますので、駐車場を探すのは困難です。
車を使う場合は、熱田神宮から離れた場所に駐車するか、1~2駅離れた駅付近の駐車場を利用した方がいいでしょう。
熱田神宮は駅から近いので、初詣は公共交通機関を利用しましょう
【熱田神宮周辺】
12月31日23:00~1月1日15:00
1月2・3日9:30~15:30
【南門周辺】
1月4・5日9:30~16:30
※こちらは2022年の情報になります
熱田神宮初詣2023の屋台情報
初詣といえば、屋台が楽しみな方も多いですよね。
熱田神宮の初詣には、たくさんの屋台が出店します。
最寄り駅のJR熱田駅と名鉄神宮前駅の周辺は、歩行者天国になりますので、そこにたくさんの屋台が並びます。
●12月31日
夜から準備ができしだい営業し、翌朝まで
●1月1日~1月3日
9時頃~22時頃まで
※10時頃から混雑し始めます。
●1月4日
10時頃~深夜3時頃まで
※初えびすが行われるため、4日の夜から混雑します
●1月5日
10時頃~18時頃まで
熱田神宮の屋台の営業時間は、当日の天気や人の多さを見て決めているそうです。
そのため、その年、その日によって営業時間は変わります。
おすすめの食べ物はこちら
熱田神宮の初詣に来たら、ぜひ「きよめ餅」を食べてください。
きよめ餅は、お休み処「清め茶屋」で食べることができますよ。
持ち帰りもOK。
もう一つ「宮きしめん」も有名です。
こちらは境内の中にお店があります。
熱田神宮に訪れたら、ぜひ食べてみてくださいね。
熱田神宮初詣2023のおみくじ時間は
初詣の楽しみは、屋台の他にはおみくじを引くことですよね。
熱田神宮のおみくじは、三が日は終日引くことができます。
好きな時間におみくじを引くことができるのは嬉しいですよね。
ですが三が日を過ぎると、おみくじを引ける時間は決まっています。
熱田神宮のおみくじは、「凶」や「大凶」はありませんが「半吉」が存在します。
半吉とは吉凶が半々という意味で、順位は末吉の上になります。
半吉はレアなので引いてみたい!
熱田神宮初詣のライブカメラはある?
熱田神宮にはライブカメラがあります。
いつも見られるわけではなく、期間限定となっています。
初詣の時には見ることができますよ。
熱田神宮による配信で、YouTubeによるライブ配信映像です。
初詣に行く際には、ぜひ利用してください。
熱田神宮の公式サイトにはTwitter、Facebook、Instagramもありますので、そちらも参考にしてください。
まとめ
初詣にはたくさんの人が訪れる熱田神宮。
参拝は好きな時間にできますので、ぜひ混雑する時間を避けて、参拝してくださいね。
駐車場も大晦日から1月5日までは利用することができないので、電車などを使うと渋滞も避けられます。
またとても寒いので、防寒対策もしっかりしてお出かけください。
コメント